仮想通貨の将来性って?『投資』それとも『投機』??仮想通貨に未来はあるのか

1,406 views

パチンコはやらないが、パチンコの話をしますwww

パチンコは、まず自分の持っているお金をパチンコ玉に交換して

そのパチンコ玉を遊戯に使い、増やせるかどうかを楽しむ遊び。

もう少し深く考えてみよう。

持っていた日本の法定通貨『円』は、ある一定の『価値』がある。

そのパチンコ店という経済圏の中でのみで『価値』があるとされる

『パチンコ玉』に交換して遊技する。

でも、実際にその『パチンコ玉』自体に、本質的な価値があるかというとそうではない。

遊技する者もそれは理解した上で、決め事に従って交換しているはず。

繰り返すが『パチンコ玉』自体に、本質的価値はほぼないことは、皆理解している。

私にとって『仮想通貨』は、この『パチンコ玉』のようなものです。

『仮想通貨』自体に価値があるかどうかは疑問に思っています。

実際に、投資の神様、ウォーレン・バフェット氏は、

「仮想通貨は基本的に価値はない」

「ほかの人に売る以外は何もできない」

と言っています。

またゴールドマン・サックスのロイド・ブランクファイン前CEOは

「一晩で20%も値が動く代物は通貨とは思えない。これは不正を行うための手段だ。」

と言っています。

世界的に見ても、経済の安定を脅かすもの、消費者をリスクにさらすものとして

どんどん規制強化を進めています。

ワイルド・キャピタリズムはいつの時代にも存在するので

否定するつもりは更々ありません。

つまり、それは『パチンコ玉』を500万円で買って、

増えるか減るか勝負!という世界であるということを

理解した上で付き合っていこうと思っています。

関連記事